いけむランド

はてダからやってきました

2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

名刺交換会@神戸-1

名刺交換会@神戸-1 をなんとなく開催しました。

pure Java な readelf もどきをつくってみる

Eclipse *1 の主要なコンポーネントのひとつに CDT (C/C++ Development Tooling) というのがある。 *1:java-ja からきますた とか言いながら、実は Eclipse 等の IDE をほとんど使ったことがない...。

1ksp:5 で「話す人」になってきた

cygwin リマインダ (?) として定評のある id:fd0 が 1ksp:5 で発表してきた。

これもコンプレックスなのかも

Webプログラミングはそれまでのプログラミングとは使う脳の部位が違うかもしれない - shi3zの日記 コンパイラ *1 には理系のセンスが必要なように、Web プログラミングには文系のセンスが必要というのがあるとしたら、Web プログラミングが侮られる理由はわ…

はじめての名刺

はてな市民になってから、はてな経由で知った人に実際に会う機会 *1 *2 *3 *4 *5 ができて、その頻度も上がってきたということもあり、思い切って id:fd0 名義の名刺をつくってみることにした。 *1:http://d.hatena.ne.jp/fd0/20080513/p1 *2:http://d.haten…

脱黒はじめました

ちょっと iGirl の中の人に脱黒されてみました。 脱黒ファッション 革命第二弾 - iGirl

String.hashCode() の変遷

もう遠い昔の話だし、今さらどうでもいいことだけど、日本語資料が見当たらなかったので、まとめておく。

1ksp:5 の「話す人」になってみる

GW のど真ん中に募集をかけたせいで定員割れしそうだと騒がれていた 1ksp:5 に「話す人」で参加してみることにした。

末尾再帰最適化

Scala で本当に末尾再帰がループに最適化されるかどうかを確認した。

bash hacks (1)

cygport の動作を追ってみているうちに bash がかなりいろんなことができることに気がついたので、勉強のついでに文字列をキーとする hashtable とか実装してみた。

Ustream の残り時間の表示がおかしくなった

Bug

この前、1ksp:4 の Ustream を視聴していた時に遭遇。

Scala勉強会@岡山-1

Scala勉強会@岡山-1 に参加してみた。