いけむランド

はてダからやってきました

はじめての名刺

はてな市民になってから、はてな経由で知った人に実際に会う機会 *1 *2 *3 *4 *5 ができて、その頻度も上がってきたということもあり、思い切って id:fd0 名義の名刺をつくってみることにした。

前準備

プリンタと名刺キットを買ってくる。プリンタの予算は可能な限り抑えるつもりだったので、今回は訪れた joshin で一番安かった iP2600 を購入した。


キヤノン PIXUS iP2600

キヤノン PIXUS iP2600


オープン価格だけど、何処の店でも諭吉さんを一人さし出せば、英世さんが一人か二人ほど返ってくるくらいの値段だと思う。そんな値段ということもあり、けっこう売れているらしい。

ちなみに店員さんに「このプリンタと USB 接続する場合は別売の USB ケーブルも買っておく必要があるよ」と言われたので、それも買っておく。*6



名刺キットは「スターターパック」というわかりやすいのがあったので、それを購入した。


[rakuten:murauchi-denki:18265106:detail]


プリンタを開封し、インクを取り付けようと電源を投入したら、電源ランプとエラーランプが交互に点滅して、「窓口に連絡してください」状態になった。
焦ったが、一旦電源を落として、プラグまで引っこ抜いて、再度つないで電源を再投入したら、ちゃんと動いた。*7

続く、デバイスドライバとユーティリティのインストールはすんなり終了。

名刺の作成

スターターパックに付属の CD から作成用アプリをインストールして、起動し、適当に作成する。ちょっと前に自作した、はてダのテーマと同じようなデザインでつくってみた。*8 *9



印刷したらイメージが違うかもしれないので、普通の紙に試し刷りをしてみる。



フォントは最初は osaka_unicode にしていたのだが、Palatino Linotype の方がオシャレに見えたので、そっちを使ってみることにした。

名刺の印刷

挿入方向を間違えないようにセットし、印刷する。印刷が終わったら、念のため、しばらく乾かす。



乾いたら、台紙から外して、完成!



オシャレな人は印刷サービスに依頼したりするみたいですけど、自作もやってみたら、品質はともかく、かなり簡単だったので、興味がある人は是非チャレンジしてみてはどうでしょうか?

*1:http://d.hatena.ne.jp/fd0/20080513/p1

*2:http://d.hatena.ne.jp/fd0/20080503/p1

*3:http://d.hatena.ne.jp/fd0/20080330/p1

*4:http://d.hatena.ne.jp/fd0/20080316/p1

*5:http://d.hatena.ne.jp/fd0/20080224/p1

*6:実際に買ったのは長さ 1m のやつ。

*7:日頃の行いが悪いのかもしれない。

*8:モザイクのところには本名が入ってます。

*9:肩書きはとりあえずトラウマ系プログラマ。英語表記が trauma programmer で正しいかどうかは不明だが、そもそもトラウマ系プログラマという言葉自体が意味不明なので、そのあたりの正当性はどうでもいい気がする。