当然ながら、id:fd0 は実名や所属をさらしてはいないです。
よくわかんないが、初期状態が所属を公開しちゃいけないんだから、会社名を指定されて招待されるなんてのは生まれない卵の話だろと感じた。
自分も興味を持っている分野が明らかに会社でやっていることとは異なっているため、所属を晒したところで全然おいしくないし、むしろなんだかんだで愚痴を書いていることが多いので、ばれたら「裏でそんなことを言っていたのか!」と総すかんを食らう危険があるだけというのが理由。
日常にはない空気を吸いたいからやっているはてダなのに、それを日常に再マージするというのは今のところはないわー。
それよりもコメントの方が気になった。
20代後半はソフトウェア技術者が一番良い仕事をできる黄金期なのに、それを2年間も現状のまま費やすんですか。本気ですか。
これは応える!今の自分はまさにここに当てはまっている。